種は蒔かないと 花は咲かない
石川県七尾市にある 全優石認定石材店 (有)高田石材店の『こぼれ話/こぼれっぱなし』
白馬本店&駅前店の夏花も、なんだかパッとしないうちに秋が来そうな予感がします…
オダンゴちゃんがくれたカレンダーに『種は蒔かないと 花は咲かない』と、書いてあったので事務所用冷蔵庫下段から発掘された約10年前の種を蒔いてみました。
種が芽が出るかどうかは神のみぞ知る
小さい種だったので、トイレットペーパーで種流れを防止したら汚らしい物体になっちゃいました
今回蒔いた種は全部で8種類
後は、ビオラ カラーマジシャン(白から紫に変化するらしい)
約10年前の種 頑張れー! 私は君達が生きていると信じてるぞー!!!!!
★カレンダーに書いてあった言葉
『花は種をまくことから 自分の種まいてる?』 by BASHAR NORIYASU=てんつくマン
| 固定リンク
「おはな」カテゴリの記事
- 本日、千路の桜は満開◎(2018.04.13)
- 千路の桜(2018.04.05)
- 七尾は桜が満開です◎(2018.04.05)
- 小丸山城址公園の桜の開花状況(2017.04.08)
- 小丸山城址公園の夜桜(2017.04.10)
コメント
芽がでたら ちょうだい!!
投稿: | 2009年9月 3日 (木) 11時41分
芽が沢山出たら イイよー
種は、まだまだたくさんの種類があるので
よーちゃんも自分で蒔いてみようぜ!!
そーしたら半分こずつしても沢山種類があって楽しい
投稿: k-eco | 2009年9月 4日 (金) 14時52分
了解 七尾に帰ったときに寄りまする
あたしゃ 場所がないので学校でしょうと思うけど 来年もこの学校にいたらぜひ 高田石材店から 一部苗を購入しようと思うんだけど・・・もらってばかり悪いので・・・
色々植えて育ててね
投稿: | 2009年9月 7日 (月) 11時05分
あー 購入はしなくても良いから
他の種類の花苗を学校で育ててみて下さい
そして、お互い交換できたらバッチリじゃん
投稿: k-eco | 2009年9月 8日 (火) 17時08分